★抗酸化陶板浴

生徒さんのお一人が

陶板浴がすごくいいですよ~お肌ツルツル エステいらず~
岩盤浴より熱くなくていいですよって

岩盤浴は知っていますが、陶板浴(とうばんよく)?初めて聞きました。
何事も体験しないと気が済まないところがあり、とにかく人生初の陶板浴を体験してきました。

神戸のJR新長田駅南へ徒歩1分 抗酸化陶板浴『プラスハッピー』さんへ

お店の雰囲気はとてもきれいでゆったりできる雰囲気。

扉を開けると、穏やかで上品なオーナーの女性の方が迎えてくれ、抗酸化陶板浴についてと入浴の仕方の説明があります。

還元水ボトルをいただき 入浴前に1/3ほど飲みます。*還元水はお変わり自由です。

抗酸化陶板浴とは、触媒機能(周辺の活性酸素に反応して電子を放出させる働き)を持った特殊な溶液を塗りこんだ陶板を用いた、中温・中湿の温浴施設だそうです。

電子を放出させる????

何か眉唾っぽさも感じなくもないですが・・・

入浴の流れは
1)着替え
2)入浴(最大60分のコース。体調に合わせて、無理の無い時間で入浴するのが大事。
3)お着替え(シャワー完備)

レンタルした上下セットに着替え受け取った還元水ボトルをもって入浴。
浴室には4人分の陶板があり、好きな場所の陶板に敷タオルを敷き、
枕にフェイスタオルを1枚かけます。

最初に仰向けになり、背中を中心に温めます。そのあとはうつ伏せで内臓を温めるとよいそうです。横になったり、温めたい箇所を温めています。

浴室内では、おしゃべり・スマホはNG。これって…とってもありがたいんですよね。
ずっと話す仕事だから、自分のリラックスの時間は静かに過ごしたいんですよね。

私は入室した瞬間から、汗ダラダラ、(汗をかかない方もいらっしゃるそうです)
岩盤浴ほど熱さを感じず、…サウナや岩盤浴は苦手なもので…陶板浴もどうかな…って思っていましたが、なんとたっぷり1時間 じっくり身体を温め途中 爆睡なんかしちゃったりしてました(笑)

あーーーとーても気持ちいい♪

眉唾もどこかに消えちゃった(笑)

入浴後の着替えは、陶板浴でかいた汗はさらさらしてて、臭いもないので軽くふき取るだけでもOK。私はシャワーでさっと汗を流しました。

スッキリ!

基本、陶板浴はサウナと違って汗をかくことが目的ではなくあくまで免疫力工場させる効果を期待することだそうで最初汗をあまりかかなくても大丈夫。

カラダもポカポカ、お肌ピンク(笑)
カラダも軽くなって気持ちいい。
そう お肌 ツルツルです(笑)

冷え性の方や免疫力向上されたい方は すごくいいんじゃないでしょうか。

初回は900円とレンタル一式も格安でとてもお得 お財布に優しい~
ご興味ある方は一度ぜひ体験をお勧めします。

抗酸化陶板浴『プラスハッピー』078-642-9909
神戸市長田区若松町3-2-15アスタピア新長田エスタプレシオス2F
10:00-20:00

オーナーの女性の方 とお話ししていると、とっても癒されます。

私もオーナーさんのような女性になりたいものです。

なんせ 最近の私は小池百合子さんに似てるとよく言われるので…
癒しからほど遠いような…
あ、、、 小池百合子さんは大好きですから似てるのは光栄です(笑)

からだ塾@YOGA

「カラダが固い」と何度も挫折したり、興味はあるけど自分には無理とあきらめたり、 不調に悩まれてる方を対象とした、気負わず楽しめる、レベル0からはじまるヨガ教室やっています。 悩みや目的に特化した少人数制のクラスです。

0コメント

  • 1000 / 1000